ここは武里団地9街区

丙午生まれの昭和回想

2022-09-25から1日間の記事一覧

団地商店街

東武ストア跡(2009年7月25日、Q街区撮影) 大場小の通学児童は武里団地に住んでる子供がほとんどでした。 小学生の私にとって団地の中が世界の多くを占めていました。9街区は武里団地の端っこでしたから、自転車で団地外に出ることはたまにあったぐらい。…

時計公園、トンネル公園

時計公園の砂場遊び。子供の後ろの土管が分針に当たり、「12」を指している(はず)。その上にバドミントンのラケットとシャトルがのっている。写真には見えていないが「3」を指す時針の土管もある。時針・分針の中には入ることができる。砂場の中のしゃが…

悪漢探偵

5年1組(昭和52年、1977)は4年1組(昭和51年、1976)からクラス替えなしにそのまま上がったクラスでした。 付き合いの期間が長いせいもあってか、結構仲がよかったかと思います。というか、比較的穏やかな気性の子が多かったような気がします。 男子同…

恐ろしい思い出

私は春日部市立大場小1年9組(昭和48年、1973)の児童でした。黒いランドセルに交通安全の黄色いカバーを付け、左胸に紫色の枠の名前入りの名札を下げて、列をつくって集団登校しました。 ピカピカの1年生なわけですが、ある日を境に毎朝地獄に変わりまし…

教室から富士山

春日部市立大場小学校3年5組(昭和50年、1975)の冬のある晴れた日のことです。 3階(だと思う)の教室の窓から外を見ると冠雪した富士山がくっきりとよく見えました。 クラスメイトのS君(9ー11在住)と「富士山だよ」と話していました。 あまりに鮮明に…

発言賞決定!

大場小4年1組(昭和51年、1976)の時の担任は氏家千恵子先生でした。 凛とした感じで、けじめのはっきりとした、優しさとユーモラスと少し厳しいところを兼ね備えた女性の先生でした。 3年からクラス替えで4年1組に進級した時、氏家先生から最初に教わ…

5年1組

大場小5年1組(昭和52年、1977)の担任は関根岳是先生(男性)でした。 筑波山遠足の集合写真を眺めると、年齢は30代(?)、日焼けしてかっこいい、さわやかな感じの、青年らしさを残す先生でした。 私と同じくらいの世代の娘さんがいるとの話でした。当時、…

三州製菓―社会科見学1―

大場小2年2組(昭和49年、1974)の時、社会科見学で三州製菓に行きました。 見学の風景はほとんど記憶にありません。 ただ覚えてるのは帰りにおかきをもらったこと。 割り当ては2人で1袋。 教室の机の隣の女子児童と半分ずつして持ち帰ることになりまし…

級友になれなかった幼なじみ

仮面ライダー新1号の変身ポーズ。左が6歳頃のQ街区。右がK君。場所は近隣公園。撮影時期は恐らく新1号復帰後の昭和47年〈1972〉頃。撮影者はQ街区の母。後ろは9街区の棟が並ぶ。左から9―4、その右奥が9-12、その右に9―13。 私は白百合幼稚園に通い…