ここは武里団地9街区

丙午生まれの昭和回想

大場小周辺

 菊地内科小児科医院、菊地産婦人科医院。

 掛りつけの医者で、校庭のすぐ外にありました。私の一番下の弟は昭和49年(1974)6月1日、菊地産婦人科医院で誕生しました。入院していた母親のもとへ見舞いに行ったこともあります。

 確か産婦人科と校庭の間に池(今思うに灌漑池なのかな)があり、武里団地の子供たちがよくザリガニ釣りをしてました。時には池の周りに子供たちの姿がいっぱい。

 駄菓子屋の「ことぶき」でスルメイカを買ってそれを割り箸の先に垂らした糸に付けます。ザリガニが寄ってきてハサミで挟んだところをさっと上げるわけです。

 菊地医院から9街区までの間は一本道が通り、その周りは田んぼでした。

 おとなになってから団地を何回か訪れたことがありますが、今は池も田んぼもなく、住宅街になってます。

 それから「あゆみ幼稚園」が大場小の校門前にありました。ここは確か火災に遭って全焼した記憶があります。夜の窓外に炎を見たような記憶が…。

 県道側の校庭の外には確か果樹園があったような気がします。柵か何かあってはいれないようになってましたが、一度だけ3年生の時に級友のA君に連れられて入ったことがありました。

 校庭の片隅の地面には三つ葉のクローバーがたくさんありました。

 「三つ葉のクローバー、わが徽章♬」と歌われるように大場小の校歌、校章の由来なんでしょうね。

 4枚葉がないかなと探したこともありました。

 武里団地に住んでた頃の思い出はほとんどがいい思い出です。