ここは武里団地9街区

丙午生まれの昭和回想

招来の夢は発明家

 

大場小学校の成績通知表「あゆみ」(昭和50年度、Q街区所蔵)

 大場小3年5組(昭和50年、1975)の時の思い出。

 クラスメイトのS君と将来、一緒に発明家になろうと、誓い合い、それから一時的に学校の勉強を頑張ったことがありました。

 これは藤子F不二雄先生の「ドラえもん」の影響です。

 四次元ポケットから出てくる様々なアイテムを発明しよう、それにはまず勉強をしなければならない、というわけです。

 私の1年生、2年生の通知表は、2ばかりでした。行進曲(1212)ではありませんでしたが、似たようなものです。

 それがいきなり勉強するものだから、すぐに効果が一定程度表れました。

 3年生の成績通知表はそれまでの「通信簿」から「あゆみ」に切り替わりました。

 いわゆる1~5で付けるのでなく、「よい」「ふつう」「もう少し」で付けるものです。私は「ふつう」のオンパレード。まあ私にしては上出来です。

 S君とはほかの級友と格闘して遊んでるときピンチに陥ると、発明品の強くなる薬(想像上のことです)を飲んで、一気にパワーを付けて切り抜けるなんてことしてました。

 4年に進級する時、クラス替えがあり、S君とはクラスが分かれてしまい、発明家の夢もそこで自然消滅しました。